当クリニックからの
おしらせをご覧いただけます。
-
オンライン予約受付時間変更のお知らせ
R6年2月1日より、オンライン予約の受付時間につきまして、以下のように変更させていただきます。
午前診察予約受付 8:45~11:30
午後診察予約受付 14:45~17:30
お不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
-
『労働寿命』を延ばすには
働きたい年齢まで、働ける“からだ”作りを ~『労働寿命』を延ばすには~
「職業病」は誰しもが耳にしたことがあるかと思います。
これは、医学的にも間違いではなく、以下の職業と疾患の関連性について、種々のガイドライン等で科学的に証明されてきています。
・農家さん…変形性股関節症、変形性膝関節症。
・運転手さん…腰椎椎間板ヘルニア。
・デスクワーカーさん…肩関節周囲炎。
・保育士さん…腰椎椎間板ヘルニア。
・肉体労働の従事者さん…変形性膝関節症。
これらの疾患により、休業や手術、最悪の場合は退職にまで追い込まれてしまうケースも散見します。これらの疾患を予防していくことが、『労働寿命』を延ばすことにつながると考えています。
たとえば、腰椎椎間板ヘルニアの発症と股関節屈曲可動域は関連する、という報告があります(股関節屈曲…太ももとお腹を近づける方向)。裏を返せば、股関節が柔軟であれば、腰椎椎間板ヘルニアの予防がある程度は可能と考えられます。
医師・理学療法士とともに、あなたのからだをチェックし、ポイントを絞ったストレッチや筋力トレーニング、また“からだ”の使い方を習得することで、あなたの『労働寿命』を延ばしてみませんか。
理学療法士 塩野入 洋岐
-
働きたい年齢まで、働ける”からだ”作りを
みなさんは、『労働寿命』という言葉をご存じでしょうか。
「健康」寿命は聞いたことがあっても、「労働」寿命は耳にしたことがないのでは。
ニッセイ基礎研究所の調査によると、退職年齢の平均は2018年時点で69.9歳と推計されています。
また、第二次安倍政権下における成長戦略にて、65~69歳の就業率を2018年の46.6%から2025年には51.6%へ引き上げる目標が設定されました。
これらより分かるように、70歳現役時代はすでに到来しております。年金受給開始年齢も徐々に引き上げられており、働きたい(働かねばならない)年齢まで働ける“からだ”=『労働寿命』を延ばす必要が差し迫っていると考えられます。
当院では、『労働寿命』を延ばすための取り組みも行っています。
医師・理学療法士とともに、理想の“からだ”を作っていきませんか。
お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
理学療法士 塩野入洋岐
-
リハビリミニ講座を開催します!
『フレイルと運動療法について』
日時: 9月27日(水) 15:30〜16:00
場所: 当院リハビリ室
内容: ①フレイルとは ②フレイルのチェック ③”かんたん体操”でフレイル予防 (担当: 理学療法士 塩野入)
参加費無料・定員6名・予約制です。参加ご希望の方は、当院にお電話またはスタッフにお声かけください。
当院を受診されたことがない方も、お気軽にご参加くださいね。
-
午後の開始時間について
午後の受付は14:30からです。
7月1日より、午後の診療につきましても、午前診と同様、受付開始30分前(14:00)に玄関を開けさせていただきます。
受付開始前に来院された方は、玄関にあります番号札をお取りになりお待ちください。
番号札は、受付をする順番です。診察の順番ではございません。
番号札を取った後、受付開始までお車等でお待ちいただけます。受付開始時(14:30)に、番号札をお持ちになり、受付にお越しください。
なお、受付開始時間にいらっしゃらない場合、番号札は無効となることがございますので、ご注意下さい。
-
骨密度の測定器が新しくなりました
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の検査につきまして、現在、多くの患者様に予約のご希望をいただいております。
そのため、数ヶ月先まで予約が取りにくい状況が続いており、ご迷惑をおかけしております。
検査を希望される方に、できるだけ早く検査を受けていただけるよう、検査機器を新しくいたしました。
今まで検査ができる日は水・木曜日の午後だけでしたが、新たな機器の導入に伴いまして、2022年12月からは、月〜金曜日全ての日の午前・午後どちらもご予約いただくことができるようになります。(木曜午後は除く)
検査をご希望の方、興味がおありになる方は、当院スタッフにお声かけください。
骨粗鬆症につきましては、ホームページ内でも、詳しくご説明させていただいております。
検査を受けるかどうかの目安になるチェックリストものせてございますので、ぜひご活用ください。